QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まるちゃん
まるちゃん
福岡出身の49歳。
おやじ的嗜好なのに、沖縄在住時1997年に
テディベアに出会い、ハマル。2010年より別府市在住。
さきイカをかじりながら、本を読むのが
至福の時・・・

2011年03月17日

花と言葉・・・

花と言葉・・・

             うちの娘が、学校帰りに道端で摘んできてくれた 菜の花。

             うれしい。

                                       

             そういえば、阪神淡路の震災後、復興が進められる中 

             一番に再開したお店が、お花屋さんだったそうだ。






花と言葉・・・

             ワシの好きな詩人 茨木のり子。



                 『  わたしが一番きれいだったとき 
                    街々はがらがら崩れていって
                    とんでもないところから
                    青空なんかが見えたりした


                    わたしが一番きれいだったとき
                    まわりの人達が沢山死んだ
                    工場で 海で 名もない島で
                    わたしはおしゃれのきっかけを落としてしまった
                           ・
                           ・
                           ・
                    だから決めた できれば長生きすることに
                    年とってから凄く美しい絵を描いた
                    フランスのルオー爺さんのように
                                  ね   』



                    戦争体験の詩だが、

                    おちゃめな締めで 希望がのぞいているのがいいなと思う。


            

タグ :茨木のり子

Posted by まるちゃん at 18:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。