QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まるちゃん
まるちゃん
福岡出身の49歳。
おやじ的嗜好なのに、沖縄在住時1997年に
テディベアに出会い、ハマル。2010年より別府市在住。
さきイカをかじりながら、本を読むのが
至福の時・・・

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年05月14日

あんにょん!・・・なのだ。





  4月よりハングル語講座を・・・

  APUの学生さんの森脇クンが講師。

  彼のお父様は日本人、お母様は韓国人・・・

  英語も出来て、いわゆるバイリンガル。


  現役大学生なので、今どきのチャライ韓国語や

  流行なんかも聞けて おもしろいゾ。



  ・・・で、

  連休明けのワシらは、前回まで習ったことも

  宿題が出ていたことさえ忘れ・・・


  「勉強するのなら、きちんと復習しなければダメですよ!」

  ・・・と先生に厳しく叱られ・・・


  シカシ、全然めげもせず・・・笑ってゴマカシながら・・・

  (生徒は、ワシを含めて4名。平均年齢46歳。)

  久しぶりの授業をエンジョイしたのである。

  (一生懸命な先生、ゴメンナサイ。来週は頑張るけんね。)


  

  『ハンの大和』隣にて、

  『オアシスサロン寺子屋』をやってて、

  そこで、火曜日10時30分~¥500です。

  お問合せなどは、0977-26-2807 へどうぞ。

  単発でのご参加も大丈夫ですよ。

  ぜひ、好青年の森脇先生様に会いにきてちょ~





    

Posted by まるちゃん at 20:17Comments(0)

2013年05月05日

じん先生の作品なのだ。







  いいなぁ・・・

  ・・・ただ、今はワシのうちには、84歳の大ざっぱなオババが・・・

  じん先生のコレクションは、実家へ避難中。


 
  ところで、じん先生は、ヘビ、トカゲが大嫌いだそうで・・・

  昨日、工房の壁にトカゲがいて 大騒ぎし、夢にまで見たらしい。

  ふふ・・・かわいい・・・





  『じん工房』展示会 本日で終了。

  皆さま どうもありがとうございました。



  関係ないけれど・・・





  安心院の『イモリ谷春祭り』に

  じん先生をお連れしたいのだ。ひひひ・・


  

  

  

  


    

Posted by まるちゃん at 09:10Comments(0)