2012年08月27日
愛しの爬虫類・・・なのだ。
“ カメレオン、飼いたいなぁ~・・・”
・・・と日々つぶやいてたら・・・
ペンダント と ガチャガチャのゴム製のトカゲたちが・・・
From・・・娘と ハン屋の15歳の息子。
ワシの爬虫類好きを理解してくれるのは、もはや子供達だけである。
シッカシ、よぉくできてるべ!!!
そして、“感謝つながり”で・・・
トイレの窓の雑草が、緑のカーテンに・・・
西日が遮られて なかなか良い。
(時々、カマキリなどが遊びに来るが・・・昆虫は好かんのじゃ、ワシ)
何だか、小学生の頃の感覚のまま・・・
ハッ!!! つまり、Mr.ビーンみたいということ!?
う~、それはイヤだぁ!!
Posted by まるちゃん at
20:18
│Comments(1)
2012年08月20日
働き者のワシ・・・なのだ。
スタインウェイのピアノである。
8月19日(日)の午後、コスモスコモンにて
『EKIDEN ピアノコンサート』
69組の方々が、このピアノで演奏。5時間あまり・・・
・・・で、ワシはその受付のバイトを。
舞台裏。
アーティストでも
創作品を披露するのと
人前でライブで披露するのは、ちがうなぁ・・・
そして、率直な感想・・・
音楽家って、偏屈な人が多いみたい・・・
あ、ごめんなさい・・・誇り高い人・・・かな
Posted by まるちゃん at
07:27
│Comments(0)
2012年08月14日
お盆なのだ。(・・・ひねり無し・・・)
ご先祖さまあっての今の自分・・・
日々の感謝をこめて手を合わせるのだ。
ところで、
先日の『アートウィーク』
盛況にて終了。
3日間、13名の方々、ありがとうございました~
BEARよりも RABITTが人気であった。
“チョーク・アート”の田島奈保先生も うさぎを作ってくださり・・・
名前は、『しらたき』ちゃん。
シブイっすね!!!
そして、初めて観た
黒板にチョークで描いたとはッ!!・・・とオドロキの絵!!
今度、うちの犬の肖像画をお願いする予定。
すみれちゃん、今年もお疲れ様~
どうも ありがとうね~
Posted by まるちゃん at
21:04
│Comments(0)
2012年08月03日
鬼のいぬ間に・・・なのだ。
先日よりうちの娘が、福岡の実家へ行ってて
久しぶりの お気楽ゴハン♪
コレは、朝食ではないよ。夕食。
(人の夕飯見ても、なんだかなぁ・・・でしょうが、
ここんとこ BEAR創作が無理なのでお許しを)
ワシは、お米のご飯はかなりお腹に負担気味・・・
なので、パンかパスタと サラダかスープが調子良い。
朝ご飯は食べない・・・もう5年くらい前から。
おかげで体調良好!
ところで・・・
うるさいガキがいないので、こちらもノビノビ~・・・
さぁて、MJの『THIS IS IT』をBGMに
キットの製作にとりかかるべし!
ではでは、アート・ウィークが終わりましたら
またお会いしましょうね。
ごきげんよう!
Posted by まるちゃん at
20:45
│Comments(0)