おやじのテディベア
”おやじ的”だけれど、テディベアが大好き!創作した日替わりBEARとつれづれ日記・・・ってとこかな・・・
タグクラウド
テディベア
クリスマス
合気道
ユズ湯
自力整体
展示会
秋月
登山
アトリエ・フルール
紅葉
クッキー
パン教室
アンコールワット展
ヒンドゥー教
石仏
福耳
カオス
創作
誕生
冬至
温泉
聖人塾
手作り家具
木工房 矢吹
コタツ
寒い
タオ
導引術
開運
ドラゴン
爬虫類
パソコン
パソコン教室
後藤散
風邪薬
宇宙
火売陶芸教室
陶芸
陶芸教室
煎茶
煎茶道
煎茶道教室
心と体
オリジナル
キプリング バッグ
茨木のり子
アンティークベア
与謝野晶子
ラッキー
幸運
手作り雑貨
THETA
ぱそこんさろん
カバラ
カバラ数秘術
原爆治療
神丘温泉
塚原温泉
泥湯
鉱泥温泉
誕生日
47歳
鉄輪
鉄輪蒸し工房
GW
お茶漬け
野口病院
お家スタイル
手作り展示会
ロオブ
国際交流・協力NGO
LOOB
トレッキング
由布岳
ドクダミ
ドクダミの花
サバイバル
服部文祥
植村直己
テディベア講習
飯塚コスモスコモン
8月展示会
ベルベア
兄弟うさぎ
BELL BEAR
カリグラフィー
小田原真喜子
書道
白と黒
習字
川上幸子
竹籠
竹細工
Orquesta de Tango Oita
アルゼンチンタンゴ
オルケスタ・デ・タンゴ・オオイタ
虹色
シュタイフ社
ビンテージ
Bazi
アルゼンチン
カチャマイ
ブロカント
古道具
Cachamai
おじいさんのもり
みどりのゆび
松本記念児童図書館
コロネーションベア
NHK FM
オカモチ
涼しい
アートウィーク
コスモスコモン
つる岡
シルバークレイ
ステンドグラス
吹きガラス工房 琥珀
ETRURIA
ボタンインコ
小鳥
文鳥
ハードロック
薪ストーブ
カフェ・キューブリック
プリザーブドフラワー
放生夜
桜文鳥
ちくわパン
パン工房 グルマン
かわいい秋、見つけた展
ギャラリーらく美
魔術学入門
ジャムサンド
親孝行
親ばか
パナマ民芸
ビーズ
モラ
野菜ソムリエ
かわさきじん
蔵のギャラリー
サンタクルーズ
セール
モヘア
Piano
カフェ&ギャラリー ピアノ
秋月
10人のhandmade作家秋の共演
ST SENCE
カフェ・ギャラリーピアノ
ビーズ・アクセサリー
たれ耳うさぎ
どうかひとつ
カワイイと言って!
どうする?
ないのだ
バイオリン教室が
別府には
娘よ
ことしもどうぞヨロシク!
じん先生
すみません。
ワガママ言って
大すきです!
なんだか
ゴメンネゴメンネ~♪
散漫な内容・・・
疲れてるのか・・・
集中力なしで
♪
ゴメンネゴメンネ~
モラの作品を
中村先生の
撮り忘れて
お知らせは、
またまた
ホント仕事せんとね~
次にね!
講習会の
お時給アップよろしくね~
お社長!
ハンの大和
宣伝しときますよ~
けっこう選ぶの
もらうとホントうれしい!!
ドンピシャのもの
プレゼントって、
難しいよね~
『初恋の来た道』
カワユイぞ!
チャン・ツィーが
一番すきな
映画は、
『お家スタイル』
よろしく~でやんす!
18日からの
ありがとう!
また、お会いしましょうね~
DONさん
すまん!
どこかが痛いと
もしくは、イラ~!
出力ゼロでダウン・・・
痛みに弱いワシ。
いやいや、ありがと~ね!
おべっかは言わないが
教えてくれたのは
自慢話が多いぞ。
カットサロン・アオキのおっちゃん
どうぞ、
みなさん、
サクランボの季節。
気分良くお過ごしくださいね。
お好きな方はぜひ!
お待ち致しておりますよん。
ほんとに
暑い暑い8月・・・
8日~10日ですが、
おしえてくれて
どうもありがとう!
なつみさん!
和風ドレッシング
我が家の定番です!
おもしろい!
やっぱワシはTeddyBearが
やめられまへ~ん!
大変なんだけど
おもしろくて
まぁ、生音が聴けて
バイト代も頂き
何よりな一日であったことよ。
お社長、
ダメ?
台風15号が
大分にも接近中!
明日、バイト休みたいです。
これは大変ウレピー!!
どうぞヨロシクなのであります。
同居とのことで、
家賃を折半・・・
ね~
エネルギーがいるっす!
何かさ~勢いとか
強い流れが必要だな~
新しいこと始めるのって
BEARの愛が!
ジワジワ~ッときますからね!
何度か見ていると
おもしろいゾ。
今度の社長は、
性格も学者っぽいのだ。
荒俣宏に似ている。
なんと!!
よろしくね~・・・
ケーキ屋『プティノエル』にて
ワシのBEARたち
半額セール中!!
がんばりません。
ムリしません。
今年は、
大丈夫!OK!だよ!
急ぎません。
だから?・・・って・・・
である。
サト、
トシ、
マサ、
お過ごしになってちょ~
ご機嫌良く
ちまたでは、
どうぞ
花粉症や風邪・・・
ワシは、
会場にいる予定。
来てね~
4月29日と30日、
5月3日に
くぅ~・・・
どれも行きたい!
イッパイ!
シカシ、体は一つ・・・
最近イベントが
やっぱ楽しいのだ。
イベントって
準備が大変だけど、
『イモリ谷春祭り』は、
おもしろいゾ!!
ドジョウのつかみ取り
毎年4月29日である。
餅撒き・・・
めざせ!クレオパトラ!
シーザーには、
モテモテだった彼女。
図書館をおねだり・・・
7ヶ国語が話せたから
インフォメーション
ID
PASS
2012/12/08 19:07:45
ケーキ屋『プティノエル』にて
2012/12/08
師走でやんす~なのだ!
「ケーキ屋『プティノエル』にて」の関連記事を他のブログから探す
「ケーキ屋『プティノエル』にて」を全てのブログのタグから探す
Posted by まるちゃん at 2012/12/08
このBlogのトップへ
このページの上へ▲